新しい著書「花冠と花モチーフのアクセサリー/主婦の友社」のこと 世間では夏休みの時期。 いつも通りだらだらと仕事をしてないで、メリハリをつけて「夏休み」というものをやってみようかと思いつつ、 その前に上半期にやった手しごとのことを・・・ 6月末に主婦の友社から出版された、 「フェスにも♪ウエディングにも♪花冠と花モチーフのアクセサリー」は 7冊目の著書になります。 http://amzn… トラックバック:4 コメント:0 2015年08月12日 続きを読むread more
花冠(ヘアリース)とブライダルフラワー*その3 画像があるものだけ、ブライダルフラワー回顧録掲載をはじめたものの、 2月の「その2」で止まったまま早4月ヽ(・∀・)ノ 〆切に追われる手しごとが落ち着いたのでやっと「その3」 今回は新婦さまの了承を得て全身画像も♪ いただいたこのステキな写真がきっかけで、 他の仕事にもご協力頂くことになったのですが、それはまた後日…(^-^)… トラックバック:2 コメント:0 2015年04月23日 続きを読むread more
花冠(ヘアリース)とブライダルフラワー*その2 先日のブライダルフラワー回顧録その1に続いて「その2」 珍しくプリザーブドフラワーのブーケ3種とやはり花冠☆ 2着のドレスに合わせて、色や花材のご指定がありました。 まずは挙式用のこのドレスに、白×グリーンの正統派キャスケードブーケ。クリームホワイトの大小バラやクリアホワイトのカトレア、私が大好きなエンボス加工のヨーロピアン柄… トラックバック:2 コメント:0 2015年02月17日 続きを読むread more
花冠(ヘアリース)とブライダルフラワー*その1 ここ3年くらい「ヘアリース・ヘアリース」と花冠制作のことばかり呟いておりましたが、 フェス仕様だけでなく、タイトル通り、 ここ最近のブライダルの仕事では、 ほとんどの新婦が花冠をご利用になっているのです!!! 画像があるものだけ、ブライダルシリーズで掲載しようと思いつつ、 遂に年を越してしまいました(´ω`。)こちらは「そ… トラックバック:2 コメント:0 2015年02月08日 続きを読むread more
常夏のウエディング*アートフラワーブーケ&ヘッドドレス 寒い寒い世間の3連休中ですが… あったかそ~な(^_^)常夏のウエディングをお届けします! 昨年の11月にグアムで挙式されたおふたりの、 ブーケ&ブートニア&ヘッドドレスをオーダーいただきました。 飛行機で手持ちされるため、すべてアートフラワーで制作しました。 美しい海や風景に、カワイイ石造りの挙式会場。そんなグアムの風景… トラックバック:0 コメント:0 2013年01月14日 続きを読むread more
ブライダルの手しごと3*和装ウエディング 前回に続き、ブライダルシリーズのVol.3「和装ウエディング」 挙式は和装で、10日前のリハーサルにもご使用頂きたかったのもあり、 アートフラワーでヘッドドレスを制作しました。 お着物の柄にある花と同じような白のダリア、黒地に映える赤のアマリリス、小物の柿朱色と同じ色のマムを組み合わせて。クラシカルな和装にとてもお似合いでした… トラックバック:0 コメント:4 2012年08月01日 続きを読むread more
ブライダルの手しごと2*パーティー装花 昨日に引き続き、過日の手しごと・ブライダル☆ 披露宴後のレストランでの結婚パーティー装花。 まずはメインテーブル。 パーティーもブーケと花材を統一させて、 赤紫&モーブピンクの八重咲トルコキキョウをメインに。ビバーナムのきみどり色が鮮やかに映えるように。*15個のゲストテーブルは、メインテーブルと少しずつ花材を変えて 明る… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月26日 続きを読むread more
ブライダルの手しごと1*ブーケ&ヘッドドレス&贈呈花 過日の手しごと・ブライダル☆ 挙式から披露宴、パーティー装花まで、一日の花を担当させていただきました。 披露宴用のフリーラウンドブーケ。 *新婦さまのご希望通り、赤紫の八重咲トルコキキョウをメインに♪*同じく八重咲トルコキキョウのモーブピンクもプラス。グリーンホワイトのトルコキキョウとビバーナムでニュアンスを出して。グリーンベ… トラックバック:0 コメント:0 2012年07月25日 続きを読むread more
生花アクセサリー・ルシードフラワー*ヘアアクセ→CA4LA*Wedding Fair 開催中☆ 10/8(SAT)~10/30(SUN)開催中の『CA4LA』さんのWedding Fairに、 ルシードフラワーのヘアアクセサリーを納品しました☆ CA4LA全15店舗で販売中です♪ 各店舗にWeddingのコーナーがあり、『Round*R』のPOPも作っていただいていました。限定数量の販売で、取扱店舗は『CA4LA』:札… トラックバック:2 コメント:0 2011年10月19日 続きを読むread more
ブライダルフラワー*その3ピンクとドアリースの『コトバ』 今回も、UPしていなかった以前の作品から。 これは、アートフラワーの玄関ドア用のグリーンリースですが、 その前に生花のブライダルフラワー*その3を。 ピンクが大好きというご希望に沿って、 テーブルフラワーのテーマは「ピンク」ベビーピンクの大輪バラとワイン色のバラに、ホワイトレースフラワーをプラスして。花器もピンクとホワイトの… トラックバック:0 コメント:0 2011年08月26日 続きを読むread more
3月のブライダルフラワー*その2 前回の「3月のブライダル」の続き・その2。 式場は原宿で近かったのでタクシーで搬入。 たくさんの友人の方々が会場の準備を手伝っていて。 メインテーブルにはこの花と、 背の高いマカロンのウエディングケーキが置かれた。 友人みんなで手作りしている、オリジナルでステキなウエディング。屋外にも小さなテーブルフラワーを。急いで集めた… トラックバック:0 コメント:0 2011年06月19日 続きを読むread more
3月のブライダルフラワー*その1 3か月前に遡って掲載のブライダルブーケとテーブルフラワー☆ ハッキリ明確なイメージや花材のリクエストをいただき、 それが私も大好きなバラや色味で、とっても楽しみにしていた。 …ちょうど花材を手配し終わった頃、震災が起きた。 式は震災1週間後くらいだったので、その間自分も慌ただしくしていたが、 間際になって手配していた生花店… トラックバック:0 コメント:7 2011年06月17日 続きを読むread more
アートフラワー*ブライダルブーケ+vanilla chairさん これも少し前ですが、真夏のブライダルに、 アートフラワーでブーケ&ブートニアを制作しました。 地方でのウエディングだったのと、暑さに弱い生花より、 やはりアートフラワー(布花)なら安心です。 白とグリーンのみのカラーリングで、とのオーダーでしたので、 ご本人の雰囲気やドレスの写真を参考に、 少しショート丈の正統派キャスケ… トラックバック:0 コメント:2 2010年09月16日 続きを読むread more
ブライダルの手しごと*ラウンドブーケ 秋のブライダルシーズンに、 アートフラワーでラウンドブーケを創りました。 白~クリーム色のグラデーションに、 ご本人がお好きなカラー・ブルーをほんの少しプラスして。 コロンとしたラウンド型です。 最近はキャスケードのような大きなブーケより、 小さめのブーケを好む方が多いような気がします。 ブートニアとセットで。 アー… トラックバック:0 コメント:0 2009年09月29日 続きを読むread more
ブライダルフェア ブライダルフェア「美しい日本の婚礼」 格調高い「和」のブライダルを、 より華麗に演出するブーケを提案しました。和装にもドレスにも合わせられる、 クラシカルモダンな和と洋のコラボレーション。 バッグブーケや手鞠のようなボールブーケ ヘッドドレスも「和モダン」に 和装にも持てる洋花のブーケ すばらしい日本建築の中での展示い… トラックバック:0 コメント:0 2009年03月01日 続きを読むread more
ブライダルの手しごと 先日まで集中して創っていたブライダルブーケ。 ・白いバラとカラー、アジサイ、アイビーの実でクラシカルな感じに。 どんな仕事でも基本的にはもちろん同じだけど、 ブライダルの手しごとは他とはちょっと違った特別な緊張感がある。 失敗は許されないから、納期も仕上がりもとっても慎重に。 でも、出来上がった時の充実感や喜びも、仕事が大… トラックバック:0 コメント:0 2009年02月02日 続きを読むread more