手しごとのご祝儀袋と贈呈ブーケ☆
先日、パーティーでお渡しする、
ご祝儀袋と贈呈ブーケをご依頼いただきました。
このご祝儀袋は、通常市販されていないB5サイズの大きさ!!
和紙と和柄リボンなどを使って制作しました☆
こちらは贈呈ブーケ☆
透かし模様の入った白い和紙の短冊をつけて、当日お名前などを書いていただきました。たくさん持っている和紙の中から、
シワ加工の白い紙、赤、華やかな古典模様の和紙を組み合わせて、着物の帯のようなシャンパンベージュのリボン、
和のひもで結びました。裏側はこんな風に。右上にはちょうちょモチーフと水引飾りを。お渡しするときに遠くからでも華やかに目立ってくれたようです♪
Round*R Web Shopはこちらから→http://roundr.ocnk.net/
Round*R Web→http://www.round-r.com/
贈呈ブーケは、オーダーのときのご希望が、
お渡しする方のイメージの水色と、スイートピーの可憐さでした。それに、私がどうしても入れたかった黄色のバラ。質の良い黄バラが仕入れられて、黄×水色が上手く似合ってくれました☆ラッピングも山吹色と水色のペーパーで色合わせ♪私にとってはちょっと珍しい色合わせで出来上がりました^^
ご祝儀袋と贈呈ブーケをご依頼いただきました。
このご祝儀袋は、通常市販されていないB5サイズの大きさ!!
和紙と和柄リボンなどを使って制作しました☆
こちらは贈呈ブーケ☆
透かし模様の入った白い和紙の短冊をつけて、当日お名前などを書いていただきました。たくさん持っている和紙の中から、
シワ加工の白い紙、赤、華やかな古典模様の和紙を組み合わせて、着物の帯のようなシャンパンベージュのリボン、
和のひもで結びました。裏側はこんな風に。右上にはちょうちょモチーフと水引飾りを。お渡しするときに遠くからでも華やかに目立ってくれたようです♪
Round*R Web Shopはこちらから→http://roundr.ocnk.net/
Round*R Web→http://www.round-r.com/
贈呈ブーケは、オーダーのときのご希望が、
お渡しする方のイメージの水色と、スイートピーの可憐さでした。それに、私がどうしても入れたかった黄色のバラ。質の良い黄バラが仕入れられて、黄×水色が上手く似合ってくれました☆ラッピングも山吹色と水色のペーパーで色合わせ♪私にとってはちょっと珍しい色合わせで出来上がりました^^
この記事へのコメント